PRESENTATION

--- 今後の発表予定 ---

[1]○Kawashima, T.,
'Probing Mass and Spin of Black Holes via General Relativistic Radiadive Transfer in Accretion Flows and Outflows'
APPC2019 (14th Asia-Pacific Physics Conference), Kuching, Malaysia, November, 2019 (Invited Talk)

[2]◯川島 朋尚
「(TBD)」
第32回 理論懇シンポジウム , 国立天文台, 12月, 2019 (招待講演)

[3]○Kawashima, T.,
'TBD'
Active Galactic Nucleus Jets in the Event Horizon Telescope Era, Sendai, Japan, January, 2020 (Invited Talk)

-------------------------

<国際会議>

--- 招待講演 ---

[9]○Kawashima, T.,
'PIC simulations of Mushroom instability in relativistic jets'
US-Japan JIFT workshop on multiscale simulations in plasma physics, Inuyama, Japan, January, 2019 (Invited Talk)

[8]○Kawashima, T.,
'Numerical simulations of super-critical accretion flows onto BHs and NSs with application to ULXs'
Slim accretion disks workshop, Warsaw, Poland, October, 2018 (Invited Talk)

[7]○Kawashima, T.,
'PIC simulations of Mushroom instability inducing magnetic reconnection in relativistic jets'
MR2018, Princeton, USA, September, 2018 (Invited Talk)

[6]○Kawashima, T.,
'Super-Eddington accretion onto neutron stars and black holes'
TeVPA2018, Berlin, Germany, August, 2018 (Invited Talk)

[5]○Kawashima, T.,
'Supercritical Accretion Flows in ULXs'
Time for accretion, Sigtuna, Sweden, August, 2018 (Invited Talk)

[4]○Kawashima, T.,
'A possible time-delayed brightening of the Sgr A* accretion flow after paricenter passage of G2'
Challenges of AGN jets, Tokyo, Japan, January, 2017 (Invited Talk)

[3]○Kawashima T., Ogawa T., Ono T., Oda H., & Matsumoto, R.
'Global Three-Dimensional MHD Simulations of Disk Dynamo',
4th East-Asian School & Workshop on Laboratory, Space, Astrophysical Plasmas, Harbin, China, July, 2014 (Invited Talk)

[2]○Kawashima T., Ogawa T., Ono T., Oda H., & Matsumoto, R.
'X-ray Flares Induced by the Magnetic Reconnection in Black Hole Accretion Flows',
MR2014, Tokyo, Japan, May, 2014 (Invited Talk)

[1]○Kawashima, T., Ohsuga, K., Mineshige, S, and Matsumoto, R.,
'Comptonized X-Ray Spectra of Super-Eddington Accretion Flows and Outflows with Application to ULXs',
Revealing Radiative Processes near Black Holes, Princeton USA, May, 2013 (Invited Talk)

--- 通常講演 ---

[23]○Kawashima, T.,
'Radiation hydrodynamic simulations of super-critical accretion coloumns onto neutron stars'
Ultra-luminous X-Ray Pulsars, Madrid, Spain, June, 2018 (Oral)

[22]○Kawashima, T.,
'On a spin signature in black hole shadow of M87'
The power of Faraday tomography, Miyazaki, Japan, May, 2018 (Oral)

[21]○Kawashima, T.,
'PIC simulations of the Mushroom instability in relativistic jets'
MPPC workshop 2018, Princeton, USA, April, 2018 (Oral)

[20]○Kawashima, T., and Kino, M.,
'Black hole shadow images with partially-SSA thick accretion flows: possible evidence of a highly spinning black hole'
Dawn of a new era for black hole jets in active galaxies, Sendai, Japan, January, 2018 (Oral)

[19]○Kawashima, T., Matsumoto, Y., and Matsumoto, R.,
'Time evolution of the Sgr A* accretion flow interacting with the G2 cloud'
QUCS2015, Nara, Japan, November, 2015 (Oral)

[18]○Kawashima, T., Ohsuga, K., Takahashi, H., Yoshida, T., and Matsumoto, R.,
'Photon Spectra of Super-critical Black Hole Accretion Flows'
Prospects, challenges and evolution of AGN modeling in the Astro-H Era, Tokyo, Japan, October, 2015 (Oral)

[17]○Kawashima, T., Matsumoto, Y., and Matsumoto, R.,
'On the time evolution of the Sgr A* accretion flow interacting with the G2 cloud'
The 8th East Asia VLBI Workshop 2015, Sapporo, Japan, July, 2015 (Oral)

[16]○Kawashima, T., Matsumoto, Y., and Matsumoto, R.,
'Time Evolution of the SgrA* Accretion Flow Interacting with a Gas Cloud'
Black Hole Accretion and AGN Feedback, Shanghai, China, June, 2015 (Oral)

[15]○Kawashima, T., and Matsumoto, R.,
'Time Variation of Accretion Rate and Magnetic Fields via Interaction of Black Hole Accretion Flows with Gas Clouds',
Plasma Conference 2014, Niigata, Japan, November, 2014 (Oral)

[14]○Kawashima, T., Ohsuga, K., Usui, R., Kawai, N., Negoro, H., and Matsumoto, R.,
'Limit-Cycle Activities in a Tidal Disruption Event by a Supermassive Black Hole',
APPC12, Chiba, Japan, July, 2013 (Oral)

[13]○Kawashima, T., Ohsuga, K., Mineshige, S, and Matsumoto, R.,
'Comptonized Radiation MHD Outflows from Super-Eddington Black Hole Accretion Flows',
The Third Cross-Strait Astrpphysics Symposium, Xiamen, China, December, 2012 (Oral)

[12]○Kawashima, T., Ohsuga, K., Mineshige, S, and Matsumoto, R.,
'Hot Spine and Compton-Cooled Sheath Structure of Radiation MHD Jet: Observational Feature of Super-Eddington Black Hole Accretion Flow with Outflow',
The 5-th East Asia Numerical Astrophysics Meeting, Kyoto, Japan, October, 2012 (Oral)

[11]○Kawashima, T., Ohsuga, K., Mineshige, S,. Yoshida, T., Heinzeller, D., and Matsumoto, R.,
'Compton Upscattering and Downscattering in Super-Eddington Black Hole Accretion Flows and Cool Outflows',
5-th Santa Barbara Astrophysics Meeting, Santa Barbara, USA, March, 2012 (Oral)

[10]○Kawashima, T., Ohsuga, K., Mineshige, S.,Blaes, O., Yoshida, T., Heinzeller, D., and Matsumoto, R.,
'Comptonization in Super-Eddington Black Hole Accretion Flows and Outflows: A New Spectral Model for ULXs' ,
Outflow, Wind and Jets: From Young Stars to Supermassive Black Holes (NRAO-NAASC 2012 Workshop), Charlottesville, USA, March, 2012 (Poster)

[9]○Kawashima, T., Ohsuga, K., Mineshige, S., Yoshida, T., Heinzeller, D., and Matsumoto, R.,
'Comptonized Photon Spectra of Super-Eddington Accretion Flows with Outflows' ,
Theoretical Astrophysics in Southern California Meeting, Santa Barbara, USA, November, 2011 (Oral)

[8]○Kawashima, T., Ohsuga, K., Mineshige, S., Yoshida, T., Heinzeller, D., and Matsumoto, R.,
'Photon Spectra of Supercritical Accretion Flows around Black Holes via Monte-Carlo Method',
The Fourth East Asian Numerical Astropysics Meeting, Taipei, Taiwan, November, 2010 (Oral)

[7]○Kawashima, T., Ohsuga, K., Mineshige, S., Yoshida, T., Heinzeller, D., and Matsumoto, R.,
'Photon Spectra of Supercritical Accretion Flows; Application to Ultraluminous X-Ray Sources',
Japan-Korea Young Astronomers Meeting 2010, Miura, Japan, August, 2010 (Oral)

[6]○Kawashima, T., Ohsuga, K., Mineshige, S., Heinzeller, D., and Matsumoto, R.,
'Photon Spectra and Radiative Properties of Supercritical Accretion Flows with Comptonizing Outflows around Stellar-Mass Black Holes',
38th COSPAR Scientific Assembly, Bremen, Germany, June, 2010 (Oral)

[5]○Kawashima, T., Ohsuga,K., Mineshige, S., Heinzeller, D., and Matsumoto, R.,
'Radiative Properties of Supercritical Accretion Flows around Stellar-Mass Black Holes',
Relativistic Whirlwind, Trieste, Italy, May, 2010 (Oral)

[4]○Kawashima, T., Ohsuga, K., Mineshige, S., Heinzeller, D., and Matsumoto, R.,
'Spectral Hardening of Supercritical Accretion Flows',
Ultra-Luminous X-ray sources and Middle Weight Black Holes, Madrid, Spain, May, 2010 (Poster)

[3]○Kawashima, T., Ohsuga, K., Mineshige, S., Heinzeller, D., and Matsumoto, R.,
'Photon Spectra and Radiative Properties of Supercritical Accretion Flows with Comptonizing Outflows around Stellar-Mass Black Holes',
Probing Strong Gravity near Black Holes, Prague, Czech, February, 2010 (Poster)

[2]○Kawashima, T., Ohsuga, K., Mineshige, S., Heinzeller, D., Takabe, H., and Matsumoto, R.,
'New Spectral State of Supercritical Accretion Flow with Comptonizing Outflow',
The Energetic Cosmos: from Suzaku to Astro-H, Otaru, Japan, June, 2009 (Poster)

[1]○Kawashima, T., Ohsuga, K., Mineshige, S., Takabe, H., and Matsumoto, R.,
'Radiation Hydrodynamic Simulations of Supercritical Black Hole Accretion Flows and Outflows including Compton Cooling',
The Third East-Asia Numerical Astrophysical Meeting, Nanjing, China, November, 2008 (Oral)

<国内学会・研究会>

--- 招待講演 ---

[5]○川島 朋尚
「一般相対論的輻射輸送コード"来光(RAIKOU)"で探るブラックホール」
「超巨大ブラックホール研究推進連絡会」第6回ワークショップ, 京都大学, 5月, 2019 (招待講演)

[4]○川島 朋尚,
「ブラックホール・中性子星への超臨界降着流の輻射スペクトル計算」
高感度・広帯域X線観測で探るブラックホール降着現象の物理, 京都大学, 3月, 2019 (招待講演)

[3]○川島 朋尚,
「相対論的ジェットにおけるマッシュルーム不安定性のPICシミュレーション」
プラズマシミュレータシンポジウム2018, 核融合科学研究所, 9月, 2018 (招待講演)

[2]○川島 朋尚
'Radiation Hydrodynamic Models for ULXs and ULX-pulsars'
Ultra-Luminous X-ray Source 研究会 - 多波長で探る降着系の統一描像 -、 宇宙科学研究所、3月、2017年 (招待講演)

[1]○川島 朋尚
「ブラックホール超臨界降着流・アウトフローの輻射スペクトル:超高光度X線源への応用」
降着円盤大研究会2015、京都大学、6月、2015年 (招待講演)

--- 通常講演 ---

[49]○川島 朋尚, 紀 基樹, 秋山 和徳
「フレア状態のM87における三日月状シャドウ:2020年代のEHTに向けた新しいブラックホール・スピン測定法」
日本天文学会2019年秋季年会, 熊本大学, 3月, 2019 (口頭発表)

[48]○川島 朋尚, 大須賀 健, 高橋 博之
「ブラックホール・スピンが超臨界降着流の輻射スペクトルに与える影響」
日本天文学会2019年秋季年会, 熊本大学, 9月, 2019 (ポスター発表)

[47]○川島 朋尚, 大須賀 健, 高橋 博之
「超臨界降着流を伴うブラックホール・中性子星の輻射スペクトルの質量降着率依存性」
日本天文学会2019年春季年会, 法政大学, 3月, 2019 (口頭発表)

[46]○川島 朋尚,
「一般相対論的輻射輸送コードの開発およびブラックホール・中性子星の超臨界降着流研究への適用」
素粒子・原子核・宇宙 「京からポスト京に向けて」シンポジウム, 筑波大学, 1月, 2019 (口頭発表)

[45]○川島 朋尚, 大須賀 健, 高橋 博之,
「一般相対論的輻射輸送計算で探る超臨界降着ブラックホール・中性子星の輻射スペクトルの差異とその起源」
日本天文学会2018年秋季年会, 兵庫県立大学, 9月, 2018 (口頭発表)

[44]○川島 朋尚, 大須賀 健, 高橋 博之
「超臨界降着するブラックホールと中性子星の輻射スペクトル比較」
日本天文学会2018年春季年会、千葉大学、3月、2018年 (口頭発表)

[43]○川島 朋尚
「相対論的ジェットにおけるマッシュルーム不安定性のPICシミュレーション」
「自然科学における階層と全体」シンポジウム、名古屋ルーセントタワー、2月、2018年 (口頭発表)

[42]○川島 朋尚、大須賀 健、紀 基樹
'観測的可視化のための一般相対論的輻射輸送コードの開発とその応用' 「超巨大ブラックホール研究推進連絡会」第5回ワークショップ、 東北大学、12月、2017年 (口頭発表)

[41]○川島 朋尚、大須賀 健
'一般相対論的輻射輸送コードの開発:輻射スペクトルおよびイメージング計算' 第30回 理論懇シンポジウム、東京大学、12月、2017年 (ポスター発表)

[40]○川島 朋尚、大須賀 健
'観測的可視化のための一般相対論的輻射輸送コードの開発' 日本天文学会2017年秋季年会、北海道大学、9月、2017年 (口頭発表)

[39]○川島 朋尚、大須賀 健
'一般相対論的輻射スペクトル計算コードの開発:流体シミュレーション結果の観測的可視化に向けて
A general relativistic radiative post-processor of hydrodynamic simulations'
日本流体力学会 年会2017、東京理科大学、8月、2017年 (口頭発表)

[38]○川島 朋尚、大須賀 健
'ブラックホール降着流・噴出流における輻射輸送計算:輻射スペクトルおよびイメージング計算'
磁気流体プラズマで探る高エネルギー天体現象研究会、JAMSTEC東京事務所、8月、2017年 (口頭発表)

[37]○川島 朋尚、大須賀 健、嶺重 慎、小川 拓未
'強磁場中性子星の超臨界降着柱の構造' 日本天文学会2017年春季年会、九州大学、3月、2017年 (口頭発表)

[36]○川島 朋尚
「相対論的シア流のPICシミュレーション」
「自然科学における階層と全体」シンポジウム、名古屋ルーセントタワー、2月、2017年 (口頭発表)

[35]○川島 朋尚、嶺重 慎、大須賀 健、小川 拓未
「中性子星極冠への超臨界降着の輻射流体シミュレーション」
「超巨大ブラックホール研究推進連絡会」第4回ワークショップ、東京大学天文学教育研究センター、12月、2016年 (口頭発表)

[34]○川島 朋尚、大須賀 健
「Radiation-hydrodynamic simulations of super-critical accretion columns onto neutron stars」
第29回 理論懇シンポジウム、東北大学、12月、2016年 (ポスター発表)

[33]○川島 朋尚、嶺重 慎、大須賀 健、小川 拓未
「強磁場中性子星への超臨界降着柱の輻射流体シミュレーション」
流体力学会年会2016、名古屋工業大学、9月、2016年 (口頭発表)

[32]○川島 朋尚、嶺重 慎、大須賀 健、小川 拓未
「強磁場中性子星極冠への超臨界降着柱の輻射流体シミュレーション:ULXパルサーへの応用」
日本天文学会2016年秋季年会、愛媛大学、9月、2016年 (口頭発表)

[31]○川島 朋尚、嶺重 慎、大須賀 健、小川 拓未
「ULXパルサーの超臨界降着シミュレーション」
日本天文学会2016年春季年会、首都大学東京、3月、2016年 (口頭発表)

[30]○川島 朋尚、嶺重 慎、大須賀 健、小川 拓未
「中性子星極冠への超臨界降着」
第28回 理論懇シンポジウム、大阪大学、12月、2015年 (ポスター発表)

[29]○川島 朋尚、松本 洋介、松元 亮治
「ガス雲と相互作用する高温降着流:3次元磁気流体数値実験で探る観測的特徴」
流体力学会年会2015、東京工業大学、9月、2015年 (口頭発表)

[28]○川島 朋尚、秋山 和徳、紀 基樹、松本 洋介、松元 亮治
「ガス雲と相互作用する巨大ブラックホール高温降着流:3次元MHDシミュレーションから予測する観測的特徴」
日本天文学会2015年秋季年会、甲南大学、9月、2015年 (口頭発表)

[27]○川島 朋尚、松元 亮治
「ガス雲の通過に伴う銀河中心ブラックホール高温降着流の光度変化」
日本天文学会2015年春季年会、大阪大学、3月、2015年 (口頭発表)

[26]○川島 朋尚、松元 亮治
「ガス雲の通過が銀河中心ブラックホール高温降着流に与える影響」
第8回ブラックホール磁気圏研究会、広島大学、3月、2015年 (口頭発表)

[25]○川島 朋尚、大須賀 健、嶺重 慎、松元 亮治
「超エディントン降着流・噴出流の輻射スペクトル」
初代星・初代銀河研究会2015、東北大学、1月、2015年 (ポスター発表)

[24]○川島 朋尚、松元 亮治
「ガス雲G2がブラックホール降着流に与える影響」
長野ブラックホール天文教育研究会、二澤旅館、11月、2014年 (口頭発表)

[23]○川島 朋尚、松元 亮治
「ブラックホール降着流を通過するガス雲による降着率変化」
日本流体力学会年会2014、東北大学、9月、2014年 (口頭発表)

[22]川島 朋尚、大須賀 健、○松元 亮治
「巨大ブラックホールによる潮汐破壊事象の磁気流体・輻射流体数値実験」
地球惑星科学連合2014年大会、パシフィコ横浜、5月、2014年 (ポスター発表)

[21]○川島 朋尚、松元 亮治
「ガス雲G2の衝突による銀河中心Sgr A*高温降着流内部での磁場増幅と降着率変化」
日本天文学会2014年春季年会、国際基督教大学、3月、2014年 (口頭発表)

[20]○川島 朋尚、松元 亮治
「銀河中心Sgr A*に接近するガス雲G2と高温降着流の相互作用:3次元MHDシミュレーションから探る光度変化」
第26回理論懇シンポジウム、東京大学、12月、2013年 (ポスター発表)

[19]○川島 朋尚、大須賀 健、嶺重 慎、松元 亮治
「ブラックホール高光度降着流の輻射流体シミュレーションとスペクトル計算」
STEシミュレーション研究会、九州大学、12月、2013年 (口頭発表)

[18]○川島 朋尚、小川 崇之、小田 寛、松元 亮治
「ブラックホール降着流状態遷移中の準周期的な磁気リコネクション」
日本流体力学会年会2013、東京農工大学、9月、2013年 (口頭発表)

[17]○川島 朋尚、小川 崇之、松元 亮治
「銀河系中心Sgr A*に接近するガス雲G2と高温降着流の相互作用: 3次元磁気流体シミュレーションによるフレア予測」
日本天文学会2013年秋季年会、東北大学、9月、2013年 (口頭発表)

[16]○川島 朋尚、大須賀 健、薄井 竜一、河合 誠之、根來 均、松元 亮治
「突発天体Swift J1644+57の再バースト予測 II: 潮汐破壊星による質量供給率の時間変化を考慮した輻射流体シミュレーション」
日本天文学会2013年秋季年会、東北大学、9月、2013年 (ポスター発表)

[15]○川島 朋尚、大須賀 健、薄井 竜一、河合 誠之、松元 亮治、
「突発天体Swift J1644+57の再バースト予測 --- リミットサイクル・シナリオの提案 ---」、
日本天文学会2013年春季年会、埼玉大学、3月、2013年 (口頭発表)

[14]○川島 朋尚、大須賀 健、嶺重 慎、松元 亮治、
「ブラックホール輻射磁気流体アウトフローのコンプトン冷却」、
日本天文学会2013年春季年会、埼玉大学、3月、2013年 (ポスター発表)

[13]○川島 朋尚、大須賀 健、嶺重 慎、松元 亮治、
「コンプトン冷却のブラックホール輻射磁気流体アウトフローへの影響」、
第25回理論懇シンポジウム、つくば国際会議場、12月、2012年 (ポスター発表)

[12]○川島 朋尚、大須賀 健、嶺重 慎、Omer Blaes、吉田 鉄生、松元 亮治、
「ULXの超臨界降着流モデル:アウトフロー低温電子のコンプトン散乱によるスペクトル再現」、
日本天文学会2012年春季年会、龍谷大学、3月、2012年 (口頭発表)

[11]○川島 朋尚、大須賀 健、嶺重 慎、吉田 鉄生、Dominikus Heinzeller、松元 亮治、
「バルクコンプトン効果によるブラックホール超臨界降着流の輻射スペクトル硬化」、
日本天文学会2011年春季年会、筑波大学、3月、2011年 (口頭発表)

[10]○川島 朋尚、大須賀 健、嶺重 慎、吉田 鉄生、Dominikus Heinzeller、松元 亮治、
「ブラックホール超臨界降着流の輻射特性」、
日本天文学会2010年秋季年会、金沢大学、9月、2010年 (口頭発表)

[9]○川島 朋尚、大須賀 健、嶺重 慎、Dominikus Heinzeller、松元 亮治、
「アウトフローを伴う恒星質量ブラックホール超臨界降着流の輻射スペクトル」、
日本地球惑星科学連合2010年大会、千葉幕張メッセ、5月、2010年 (ポスター発表)

[8]○川島 朋尚、大須賀 健、嶺重 慎、Dominikus Heinzeller、松元 亮治、
「アウトフローを伴う超臨界降着流のX線スペクトル計算II 質量降着率および視線方向への依存性」、
日本天文学会2009年秋季年会、山口大学、9月、2009年 (口頭発表)

[7]○川島 朋尚、大須賀 健、嶺重 慎、Dominikus Heinzeller、松元 亮治、
「アウトフローを伴う超臨界降着流のX線スペクトル計算」、
重力多体系とプラズマ系におけるシミュレーション研究会、国立天文台、9月、2009年 (口頭発表)

[6]○川島 朋尚、大須賀 健、嶺重 慎、Dominikus Heinzeller、松元 亮治、
「アウトフローを伴う超臨界降着流のX線スペクトル計算」、
日本天文学会2009年春季年会、大阪府立大学、3月、2009年 (口頭発表)

[5]○川島 朋尚、大須賀 健、嶺重 慎、Dominikus Heinzeller、高部 英明、松元 亮治、
「超臨界降着流の新しいステートと超光度X線源への応用」、
巨大ブラックホール天文学:最新の動向と課題、京都大学、1月、2009年 (ポスター発表)

[4]○川島 朋尚、大須賀 健、嶺重 慎、Dominikus Heinzeller、高部 英明、松元 亮治、
「ブラックホール超臨界降着流アウトフローのコンプトン冷却とスペクトル形成」、
第21回理論天文学・宇宙物理学懇談会シンポジウム、国立天文台、12月、2008年 (ポスター発表)

[3]○川島 朋尚、大須賀 健、嶺重 慎、高部 英明、松元 亮治、
「ブラックホール超臨界降着流アウトフローのコンプトン冷却とスペクトル形成」、
日本天文学会2008年秋季年会、岡山理科大学、9月、2008年 (口頭発表)

[2]○川島 朋尚、大須賀 健、嶺重 慎、高部 英明、松元 亮治、
「コンプトン散乱を考慮した超臨界降着流の2次元輻射流体シミュレーション」、
日本流体力学会年会2008、神戸大学、9月、2008年 (口頭発表)

[1]○川島 朋尚、大須賀 健、高部 英明、
「コンプトン散乱を考慮した超臨界降着流の2次元輻射流体シミュレーション」、
日本天文学会2008年春季年会、国立オリンピック記念青少年総合センター、3月、2008年 (口頭発表)