研究会は無事に終了いたしました。
参加者のみなさま、どうもありがとうございました。
ダスト(固体微粒子)は、惑星形成から銀河進化にいたるあらゆる天体現象において大変重要な構成要素です。
Grain Formation Workshopは今回で35回目の開催となる研究集会で、
ダストに関する研究を実験・観測・理論の幅広い観点から議論する場として実施しています。
平成31年 2月18日(月)〜 20日(水)
〒907-0022 沖縄県石垣市大川559
アートホテル石垣島 (研究会会場:パイパテの間)
- 宿泊費:11,000円/泊(消費税+入湯税込、夕食・朝食を含む)
ポスターセッションの時間や議論の機会をなるべく多く設けるため、
参加者は上記開催場所にご宿泊いただくようお願いします。
※宿泊は3~4名部屋になります(全室禁煙)。
※シングル部屋を希望される方は、参加申し込みフォームの備考欄にその旨お伝えください。宿泊費は16,500円/泊となります。
※宿泊プランの都合により、夕食に間に合わない場合でも上記宿泊料をお支払いいただきます。
※申し込み締め切り後にキャンセルされた場合、キャンセル料が発生する場合があります。
- 研究会開催中に、VERA石垣島観測局および石垣島天文台の見学を予定しています。
実験・観測・理論を問わず、「ダスト」に関連する研究発表(口頭・ポスター)を広く募集いたします。
参加希望者は、下記の参加申し込みフォームに記入の上、12/21(金)までに
gfw35_at_th.nao.ac.jp
にお送りください。(_at_を@に変えてください。)
- 研究会参加費:1,000円/人
若干名ではありますが、旅費の補助も可能です。希望される方は、下記の参加申し込みフォームより申請してください。
なお、旅費の補助は発表を申し込まれる方を優先とさせていただきます。
・氏名:
・所属:
・身分(学年):
・性別(部屋割り用):
・チェックイン日(どれか一つを残してください):
2/17 ・ 2/18 ・ 2/19 ・ 2/20
・チェックアウト日(どれか一つを残してください):
2/18 ・ 2/19 ・ 2/20 ・ 2/21
・参加日時(研究会に参加する日時を残してください):
2/18(月)午前・午後
2/19(火)午前・午後
2/20(水)午前・午後
・発表形式(どれか一つを残して下さい):口頭・ポスター・どちらでも良い・なし
・講演題目:
・要旨:
・旅費補助の希望:あり・なし
・備考:
本研究会の開催は、
・科学研究費補助金 特別推進研究「太陽系始原物質の3次元構造から探る宇宙・太陽系における固体物質の生成・進化モデル」(代表:土`山 明)
・科学研究費補助金 基盤研究(S)「核生成」(代表:木村 勇気)
・科学研究費補助金 基盤研究(C)「総合的ダスト形成モデルの構築と宇宙固体微粒子の起源の解明」(代表:野沢 貴也)
により一部支援を受けています。
合同研究会世話人:
野沢 貴也(国立天文台)
上塚 貴史(東大天文センター)
木村 勇気(北大低温科学研究所)
左近 樹(東京大学)
下西 隆(東北大学)
瀧川 晶(京都大学)
田中 今日子(東北大学)
土`山 明(京都大学)
本田 充彦(久留米大学)
三浦 均(名古屋市立大学)
問い合わせ先:
gfw35_at_th.nao.ac.jp
(_at_を@に変えてください。)