Program
3月1日
13:00-13:10(10) 佐藤勝彦(自然科学研究機構) opening address ○親星の進化(座長:和南城伸也(MPA)) 13:10-13:45(35) 吉田敬(東京大学) 大質量星の進化 13:45-14:05(20) 諏訪雄大(京都大学) 超新星の質量依存性 14:05-14:40(35) 政田洋平(神戸大学) 太陽の自転進化とその物理 15分休憩 ○元素合成(座長:吉田敬(東京大学)) 14:55-15:30(35) 和南城伸也(MPA) 超新星爆発のセルフコンシステントモデルによる元素合成 15:30-15:50(20) 藤本信一郎(熊本高専) ニュートリノ駆動重力崩壊型超新星爆発における元素合成 15:50-16:10(20) 西村信哉(国立天文台) クォーク・ハドロン相転移を伴う超新星による重元素合成 16:10-16:30(20) 柴田三四郎(甲南大学) 超高エネルギー宇宙線の起源:GRBアウトフローにおける元素合成 15分休憩 ○マグネター(座長: 政田洋平(神戸大学)) 16:45-17:20(35) 中川友進(理研)マグネターのX線観測(仮) 17:20-17:40(20) 澤井秀朋(早稲田大学) 強磁場超新星における磁気散逸の働き
3月2日
○重力波(座長:諏訪雄大(京都大学)) 09:30-10:05(35) 固武慶(国立天文台) 超新星からの重力波“マルチメッセンジャー天文学を見据えて” 10:05-10:25(20) 木内建太(京都大学)重力波によるガンマ線バースト中心エンジンの検証 10:25-10:45(20) 黒田仰生(東大天文) 一般相対論計算による重力崩壊に伴う重力波放出 15分休憩 ○重力波(座長:木内建太(京都大学)) 11:00-11:35(35) 大橋正健(宇宙線研) LCGT建設開始 11:35-12:10(35) 端山和大(国立天文台) バースト性重力波の探査とマルチメッセンジャー観測 休憩 ○爆発メカニズム(座長:山田章一(早稲田大学)) 13:30-14:05(35) 滝脇知也(国立天文台) 超新星爆発のフル3Dシミュレーション 14:05-14:25(20) 諏訪雄大(京都大学) 多次元計算で得られる爆発の問題点と解決案 15分休憩 ○ニュートリノ(座長:固武慶(国立天文台)) 14:40-15:15(35) 鈴木英之(東京理科大学) 超新星ニュートリノと集団振動 15:15-15:50(35) 石野宏和(岡山大学) スーパーカミオカンデと超新星爆発ニュートリノ 15:50-16:10(20) 中里健一郎(京大宇物) 超新星ニュートリノの長時間発展 15分休憩 ○EOS(座長:中里健一郎(京大宇物)) 16:25-17:00(35) 鷹野正利(早稲田大学) クラスター変分法に基づく有限温度非対称核物質状態方程式の研究 17:00-17:20(20) 古澤峻 (早稲田大学) 重力崩壊コアにおける原子核組成を含む状態方程式 17:20-17:55(35) 飯田圭(高知大学) 核物質の状態方程式と超新星物質中の原子核 17:55-18:15(20) 安武伸俊(国立天文台) バリオン間相互作用とクォーク=ハドロン相転移 19:30- 懇親会
3月3日
○可視光(座長:鈴木昭宏(東大天文)) 09:30-13:45(35) 前田啓一(IPMU) 可視・近赤外で探る超新星の爆発形状 10:05-10:40(35) 田中雅臣(IPMU) 可視偏光観測で見えてきた超新星の3次元形状 15分休憩 ○可視光(座長:前田啓一(IPMU)) 11:05-13:50(20) 鈴木昭宏(東大天文)超新星shock breakoutからの非熱放射 11:25-14:10(20) 釋宏介(東大天文) 逆モンテカルロ法による非球対称超新星爆発の光度・偏光度予測 11:45-12:05(20) 守屋尭(IPMU) 超新星の光度曲線に現れた赤色超巨星の爆発的質量放出の証拠 休憩 ○宇宙線、超新星残骸(座長:河合誠之(東工大)) 13:30-15:20(35) 大平豊(KEK) 宇宙線の加速と逃避 14:05-15:55(35) 内山泰伸(SLAC/宇宙研) 超新星残骸のX線・ガンマ線観測:宇宙線加速と元素合成 14:40-15:15(35) 戸谷友則(京大宇物) Cerenkov Telescope Array 計画 15分休憩 ○GRB(座長:戸谷友則(京大宇物)) 15:15-15:50(35) 河合誠之(東工大)ガンマ線バースト 〜標準パラダイムの問題点〜 15:50-16:25(35) 長滝重博(京大基研)GRB(仮) 15分休憩 16:40-17:00(20) 関口 雄一郎(京大基研) コラプサーシナリオにおけるブラックホール・ディスク系の形成と進化 17:00-17:20(20) 水田晃(KEK) Photospheric thermal radiation from collapsar jets 17:20-17:30(10) closing remark 長滝重博(京大基研)