理論コロキウム 2011

Schedule & History

日程発表者タイトル場所/時間備考
前期
04/20山崎大(理論研究部)宇宙論と原初磁場コスモス会館 / 14:00
04/27浅野栄治 (CfCA)相対論的に膨張する磁気ループの自己相似解と数値実験コスモス会館 / 14:00 
05/11須山輝明(東大RESCEU)Dark energy from primordial inflationary quantum fluctuationsコスモス会館 / 14:00 
05/18河原創(首都大学東京)地球型系外惑星の世界地図と空模様コスモス会館 / 14:00 
05/25黒田仰生 (理論研究部)大質量星の重力崩壊における数値計算コスモス会館 / 14:00
06/01江尻宏泰 (大阪大学RCNP/チェコ工科大学) Neutrinos nuclear responses for neutrino studies in nuclear femto laboratoriesコスモス会館 / 14:00 
06/08堀安範(理論研究部)Super-Earthsの水素リッチな大気獲得:Kepler-11系への応用コスモス会館 / 14:00
06/17Grant J. Mathews(University of Notre Dame)Formation and Evolution of Galactic Streaming Flows in Local-Group Like Systemsすばる棟大セミナー室 / 13:30 
06/22日高潤(理論研究部)超新星爆発におけるSterile Neutrinoによるエネルギー輸送コスモス会館 / 14:00
07/06松本洋介(国立天文台/千葉大)地球磁気圏グローバルMHDシミュレーションコスモス会館 / 14:00 
07/13小林正和(光赤外研究部)宇宙の星形成史におけるダスト減光量補正の妥当性検証コスモス会館 / 14:00 
07/20小松英一郎(テキサス宇宙論センター, テキサス大学オースティン校)宇宙の大規模構造講義室 / 14:00注)会場変更
07/27大須賀健(理論研究部/CfCA)Super-Eddington Accretion Flow and Outflowの輻射(磁気)流体シミュレーション:超光度X線源の謎は解明できたのか?講義室 / 14:00注)会場変更
09/28銭谷 誠司(理論研究部/CfCA)無衝突磁気リコネクションの磁気拡散領域の新定義コスモス会館 / 13:20 
10/12山田雅子(理論部/CfCA)観測的可視化"c2d"プロジェクト:新しい低質量星形成描像構築に向けて大セミナー室 / 14:00 
10/19Alex Wagner(筑波大学)Hydrodynamic simulations of AGN jet feedbackコスモス会館 / 14:00 
11/09富田 賢吾 (総合研究大学院大学)原始星形成過程の輻射磁気流体シミュレーションコスモス会館 / 14:00 
11/16塚本 裕介(理論部)星周円盤の形成、進化過程すばる解析棟大会議室/ 14:00 
11/30固武 慶(理論部)超新星シミュレーションにおけるニュートリノ輻射輸送法コスモス会館/ 16:10注)時間変更
12/07田中 雅臣(理論部)偏光を用いた超新星爆発の研究コスモス会館 / 14:00 
12/21藤井 顕彦(東京大学)土星高密度環の局所回転系シミュレーションコスモス会館 / 14:00 
01/11富阪 幸治(理論部)偏光から探る星形成期の磁場構造コスモス会館 / 14:00 
01/25山田 亨(東北大学)高赤方偏移の原始銀河団における銀河形成と超広視野初期宇宙観測衛星 WISH 計画の紹介中央棟講義室 / 14:30注)時間,場所変更
02/01島尻 芳人(野辺山)Extensive [CI] Mapping toward the Orion-A Giant Molecular Cloud中央棟講義室 / 14:30注)時間,場所変更
02/15別所 直樹(University of New Hampshire)低密度プラズマにおける磁気リコネクションと粒子加速コスモス会館 / 14:00 
02/22須佐 元(甲南大)PopIII.1星の質量降着期における光解離の影響についてコスモス会館 / 14:00 
02/29野村 英子(京都大)Chemical structure and lines of molecules in protoplanetary disksコスモス会館 / 14:30注)時間変更