理論コロキウム 2013

理論コロキウムは原則として毎週水曜日の午後14:10から開催しています。
台内・台外また分野を問わず広く発表者(台外の方には旅費・謝金あり)を募集しています。
お問い合わせは以下のコロキウム係までお願いします(_AT_を@に変更してください)。
滝脇 takiwaki.tomoya_AT_nao.ac.jp
山崎 yamazaki.dai_AT_nao.ac.jp

理論コロキウムの前には台内の発表者によるショートコロキウムを行っています。

Schedule & History

2011年度

2012年度

日程発表者タイトル場所/時間備考
前期
05/08 長瀧 重博(理化学研究所) 理化学研究所 長瀧天体ビッグバン研究室始動! コスモス会館 / 14:10
05/15 吉田 直紀(東京大学) 宇宙論的シミュレーションの新展開 コスモス会館 / 14:10
05/22 有吉 雄哉(CfCA) スペースデブリ問題の現状と将来のデブリ分布予測 コスモス会館 / 14:10
05/29 大木 平(CfCA) 宇宙論的dry mergerシミュレーションによる銀河団銀河の進化 コスモス会館 / 14:10
06/05 Ramon Brasser(ASIAA) Long-term climatic stability on exoplanets コスモス会館 / 14:10
06/12 村瀬 孔太(IAS(Princeton)) ついに見えてきた高エネルギーニュートリノ コスモス会館 / 13:30 時間変更
06/12 田中 周太(宇宙線研究所) パルサー風の粒子数問題と誘導コンプトン散乱 コスモス会館 / 14:10
06/19 眞山 聡(総合研究大学院大学) Subaru NIR Observations of Protoplanetary Disks in a Young Multiple star, SR24 コスモス会館 / 14:10
06/26 沼田 龍介(兵庫県立大学) 磁気リコネクションにおけるプラズマの熱力学特性 コスモス会館 / 14:10
07/03 大向 一行(東北大学) 宇宙初期の超大質量星形成 コスモス会館 / 14:10
07/08 Miroslav Barta(Astro Inst. of Sciences Czech Rep.) Energy cascades in magnetic reconnection in solar flares コスモス会館 / 10:30 臨時コロキウム
07/10 戸谷 友則(東京大学) すばるFMOSによる銀河赤方偏移サーベイで迫る宇宙の加速膨張:FastSound プロジェクトの進展状況 コスモス会館 / 14:10
07/17 吉野 裕高(KEK) ブラックホール・アクシオン系:ボーズノバと重力放射 コスモス会館 / 14:10
07/24 奥住 聡(東工大) ダストの直接合体成長による氷微惑星形成 コスモス会館 / 14:10
08/05 堀内 渉(北海道大学) Electroweak responses of light elements for astrophysical reactions コスモス会館 / 13:30 臨時コロキウム
後期
10/02 藤井 通子(国立天文台理論研究部) Formation and Early Evolution of Star Clusters コスモス会館 / 14:10
11/06 長尾 透(愛媛大学宇宙進化研究センター) Observational Study of the Galaxy Chemical Evolution through Optical and Far-infrared Emission Lines コスモス会館 / 14:10
11/20 山崎 大(国立天文台理論研究部) 宇宙背景放射による原初磁場検出の可能性 コスモス会館 / 13:30
11/25 日下部 元彦(Korea Aerospace University) Observational signatures of reactions associated with long-lived exotic interacting particles during big bang nucleosynthesis and early cosmic ray nucleosynthesis コスモス会館 / 13:30
12/04 堀 安範(国立天文台理論研究部) 低温度星周りの惑星の姿に迫る コスモス会館 / 14:10
12/11 野村 真理子(お茶の水女子大学) ラインフォース駆動型円盤風の輻射流体シミュレーション コスモス会館 / 14:10
12/18 柴田 雄(東京大学) 原始惑星の自転特性の決定 コスモス会館 / 14:10
01/08 柴垣 翔太(東京大学) 連星中性子星合体のrプロセスにおける核分裂の影響 コスモス会館 / 14:10
01/15 岩上 わかな(京都大学) Parametric Study of Flow Patterns behind the Standing Accretion Shock Wave for Core-Collapse Supernovae コスモス会館 / 14:10
01/23 Hsi-An Pan(NAOJ) Environmental Dependence of Star Formation in Nearby Barred Spiral Galaxies 輪講室 / 14:00 臨時コロキウム
02/12 石塚 知香子(東京理科大学) 核物理実験と天体現象観測から核の状態方程式は決まるのか? コスモス会館 / 13:30
02/19 Myung Ki Cheoun(韓国ソンシル大学) Neutron stars in Nuclear Physics コスモス会館 / 13:30
02/26 塩田 大幸(名古屋大学) 「ひので」により観測された太陽極域磁場の極性反転 コスモス会館 / 13:30
03/05 古市 幹人(JAMSTEC) 3-D numerical simulation of a growing planet with core formation コスモス会館 / 13:30